メンバーページ

メンバーご挨拶

鈴木理央

初めまして、インターンバンクの鈴木理央です。

インターンバンクでは、主にインターンバンク事業の統括、動画編集、メディア企画、採用などの業務を担当させていただいております。

インターンを始めたきっかけ

インターンを始めたきっかけは、先輩の紹介で別会社のインターンの面接を受けたことでした。しかし、そこでのインターンに対して魅力を感じることができず、自分で興味のある会社を探そうと決めました。そうした中でこの会社と出会いました。

インターンを経験して

入社するまで、インターンに対する私のイメージは「雑用」というものでした。

私自身、社会経験もない私たちに社会経験の場を提供してくださるのだから、例え雑用でもそこから何かを学ぼうという気持ちで始めたインターンでしたが、良い意味でその信念は打ち砕かれました。

自分たちで考え、実行していくということを大事に、学生がのびのびと働く環境に身を置かせていただき、日々充実していると感じると共にもっと多くの学生がこのように「学生の間にしかできない社会経験」を味わってほしいと考えております。

今後とも、わたしたちの活動が企業と学生の架け橋となり、学生が社会に出ることへの不安や葛藤を解消していくためのお手伝いができるように、日々精進して参りますので温かく見守っていただけると嬉しいです。

前田優芽

インターンバンクの前田優芽です。
インターンバンクでは、Twitter・Instagramの運用やライティングの業務をさせていただいております。

インターンを始めたきっかけ
経営学を専攻しており、実践的な授業でマーケティングやプロモーションに面白さを感じました。しかし授業は短期間で終わってしまい、企画を実行したときの実際の課題や反響を感じることが出来ませんでした。そのため、実践の場で長期的に取り組みたいと思いインターンシップを始めました。

インターンを経験して
実際にやってみないとわからないことがたくさんあると感じました。
私はインターンを実際にやってみてインターン生でも「やってみたい」を尊重してくれる環境があることや学生には馴染みがない社会人の当たり前を知ることが出来ました。
インターンバンクを通して学生にとって働くことやインターンがより身近なものに感じてもらえることを目標に取り組んでいきたいと思います。

メンバーへの質問・相談

インターンバンクではインターン生を募集しています!